Airalo 便利なeSIMサービス【わかりやすく説明】

eSIMでデータ通信をおこなえるAiraloとはなに?

nani

Airaloで提供しているサービスは

スマホやタブレット等でインターネットに繋ぐデータ通信をかんたんに契約・使用までできるようにしているところです。

  • つかえる国は世界200か国以上
  • eSIMなので、申し込みから設定まで、スマホやタブレットだけで済む
  • 料金が他の通信会社に比べてもやすい
  • プリペイド式なので、短期間の海外旅行に最適

といったことがあげられます。

上記のなかで説明しましたが、Airaloは「海外旅行」に最適です。

次からは、一般的なeSIMのメリットデメリットから、Airaloの概要、活用方法まで解説します。

記事の執筆者
カナダ在住。移住時のスマホ問題を解決。日々、更新されるネット通信業界の情報を調査。日本では、10年以上の銀行員経験を持ち、メガバンクで資産運用から金融商品の提案・販売まで多岐にわたる業務を経験。その専門性と信頼性で読者に役立つ情報を提供します。

 

 

一般的なeSIMのメリット デメリット

最近では、「物理的なSIMカード」から「eSIM」へ利用を変更しているひとが増えています。

一昔前のスマホの機種ではeSIM対応している機種がありませんでしたが、最近の機種ではeSIM対応の機種がほとんどです。

とはいえ、まだeSIMを使ったことがない方もいるため、まずは一般的なeSIMのメリットデメリットかた説明します。

メリット:

  1. SIMカードを挿し替える必要がない。スマホやタブレット等の設定画面からeSIM利用へ切り替えられるため、海外旅行時や複数の国へ旅行する際に複数の通信会社と契約することやSIMカードの差し替えが必要ない。
  2. eSIMは実物のSIMカードがいらないため、SIMカードを手に入れるための期間が不要。
  3. 複数のデバイスを同じアカウントで接続できるため、一つのプランを共有できることがあります。
  4. eSIMは実物のSIMカードがいらないため、SIMカードを「紛失した」「盗難に遭ってなくした」というリスクを避けられます。
  5. デバイス内にeSIMのデータが保存されるため、紛失や交換に伴う費用がかからない。

デメリット:

  1. eSIMに対応していないデバイスもあるため、ESIMが利用できないスマホやタブレットを持っている方はAiraloのようなeSIMデータプランを利用できない。
  2. ESIMを設定する際には、デバイスがインターネットに接続されている必要があります。Wi-Fi環境やデザリングできる状況が必要。
  3. SIMカードの場合は差し替えるだけですが、eSIMを利用するためには、スマホやタブレットで設定をする必要があります。初めての場合には設定が難しく感じることがあります。
  4. 物理的なSIMカードと比較して、ESIMによる電波の受信感度が低いことがあるため、通信品質に影響を与えることがあります。

 

【関連記事】

カナダのおすすめパンケーキ特集

 

Airaloをつかうメリット デメリット

meritto demeritto

  • Airalo eSIMは、海外旅行者やビジネスマンにとって非常に便利なサービスです。
    eSIMとは、モバイルネットワークに接続するための仮想SIMカードで、物理的なSIMカードを挿入する必要がなく、スマートフォンでダウンロードから設定までできます。
    Airalo eSIMは、世界中の200以上の国と地域で利用できるため、海外旅行中に現地でSIMカードを購入する必要がなく、手間や費用を節約できます。
    また、1回の購入で最長30日間の利用が可能であり、長期間の海外旅行でも安心して利用することができます。Airalo eSIMを購入するためには、Airaloのウェブサイトまたは専用アプリを介して購入する必要があります。
    購入手順は簡単で、支払い方法はクレジットカード、デビットカード、PayPalが利用できます。
    Airalo eSIMを利用するためには、スマートフォンの設定でダウンロードした仮想SIMカードをアクティブにする必要があります。
    その後、通常のSIMカードと同じように、携帯電話ネットワークに接続することができます。
    使用中には、Airaloのアプリで残高や使用状況を確認可能。

 

 

Airalo eSIMのメリット

海外旅行中に現地でSIMカードを購入する手間や費用を節約できる
世界中の200以上の国や地域で利用できる
物理的なSIMカードを交換する必要がなく、iPhoneのeSIMを使用して異なる国のeSIMを追加することができる。複数の国へ対応したプラン有(地域プランがあり、旅行先で必要なデータパッケージを簡単に選択できる)
一度の購入で最長30日間利用できる。長期間の海外滞在でも手軽に利用可能

Airalo eSIMは、デュアルSIMスマートフォンを使っている場合でも利用できるため、「国内通話・通信用のSIMカード」と「Airalo eSIM」を別々に使用可能。
1GBあたりの金額がリーズナブルであるため、コスパがいい既存の携帯電話プランを維持したまま、Airaloのデータプランをつかえるため、緊急時に既存の携帯電話の通信で、緊急電話が可能

Airalo eSIMのデメリット

スマートフォンがeSIMに対応している必要
現在は一部の国や地域でのみ利用が可能であるため、申し込み前に利用したい国がサポート対象国化を、事前に確認する必要がある
物理的なSIMカードを挿入する必要がないため、万が一スマートフォンが故障してしまった場合、新しいスマートフォンにAiralo eSIMを移行する必要がある
Airalo eSIMを利用するには、インターネットに接続できる環境が必要。海外旅行先で「Wi-Fiがない野原」や「Wi-Fiがない砂漠のど真ん中」等でもアクティベートはできないことに注意が必要。
AiraloのeSIMは電話ができないデータ通信だけに特化しています。そのため、電話ができません。LINEやSkypeといったデータ通信を利用した通話は可能
SMSや通話を使用することができないため、データベースのアプリのみで通信する必要があるインストールやセットアップに慣れる必要がある。そのため、海外旅行前にアクティベートしておいたほうが無難
世界200か国以上が利用可能であるが、対象外の国ではデータ通信ができない。海外旅行する目的地がサポート対象かを事前に確認する必要がある

 

【関連記事】

カナダ スターバックスのメニューやカップのサイズ ~魅力を徹底解剖~

Airaloをつかえる国

Airaloをつかえる国

2023年3月3日時点で利用可能な国と地域の一部。

  • アイルランド
  • アイスランド
  • アラブ首長国連邦
  • アルジェリア
  • アルゼンチン
  • アルバ
  • イギリス
  • イギリス領バージン諸島
  • イスラエル
  • イタリア
  • インド
  • インドネシア
  • ウクライナ
  • ウズベキスタン
  • ウルグアイ
  • エクアドル
  • エジプト
  • エストニア
  • オマーン
  • オランダ
  • オーストラリア
  • オーストリア
  • カザフスタン
  • カタール
  • カナダ
  • カメルーン
  • カンボジア
  • ガーナ
  • ガイアナ
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • ガンビア
  • キプロス
  • キューバ
  • キルギス
  • ギリシャ
  • クウェート
  • クロアチア
  • ケニア
  • コートジボワール
  • コロンビア
  • コンゴ共和国
  • サウジアラビア
  • サモア
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • シンガポール
  • シントマールテン
  • スイス
  • スウェーデン
  • スペイン
  • スリランカ
  • スロバキア
  • スロベニア
  • セーシェル
  • セネガル
  • セルビア
  • セントクリストファー・ネイビス
  • セントビンセントおよびグレナディーン諸島
  • セントルシア
  • タイ
  • タジキスタン
  • タンザニア
  • チェコ共和国
  • チュニジア
  • チリ
  • デンマーク
  • トーゴ
  • トルコ
  • トルクメニスタン
  • ドイツ
  • ドミニカ共和国
  • トリニダード・トバゴ
  • トルバルク
  • ニジェール
  • ニジェリア
  • ニュージーランド
  • ネパール
  • ノルウェー
  • ハイチ
  • ハンガリー
  • パキスタン
  • バーレーン
  • バチカン市国
  • バングラデシュ
  • バルバドス
  • パナマ
  • パプアニューギニア
  • パラオ
  • パラグアイ
  • パレスチナ
  • フィジー
  • フィリピン
  • フィンランド
  • ブラジル
  • ブルガリア
  • ブルキナファソ
  • ブルネイ
  • ベトナム
  • ベナン
  • ベラルーシ
  • ベリーズ
  • ペルー
  • ボスニア・ヘルツェゴビナ
  • ボツワナ
  • ボリビア
  • ポーランド
  • ポルトガル
  • マダガスカル
  • マレーシア
  • マルタ
  • マルチニーク
  • マルティニーク
  • マレーシア
  • マン島
  • メキシコ
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モナコ
  • モルディブ
  • モロッコ
  • モンテネグロ
  • ヨルダン
  • ラオス
  • ラトビア
  • リトアニア
  • リベリア
  • ルーマニア
  • ルクセンブルク
  • ルワンダ
  • レソト
  • レバノン
  • ロシア
  • 米国
  • 中国
  • 香港
  • 台湾

Airaloをつかえる地域プラン対象地域(複数の国を旅行する場合にはこちらのほうが、便利)

  • アフリカ
  • アジア
  • オセアニア
  • ヨーロッパ
  • 中東

Globalプランでつかえる国

  • アイスランド
  • アイルランド
  • アゼルバイジャン
  • アメリカ合衆国
  • アメリカ領ヴァージン諸島
  • アルゼンチン
  • アルバニア
  • イギリス
  • イスラエル
  • イタリア
  • イラク
  • インド
  • インドネシア
  • エクアドル
  • エストニア
  • オーストラリア
  • オーストリア
  • オランダ
  • カタール
  • カナダ
  • カンボジア
  • キプロス
  • ギリシャ
  • クウェート
  • クロアチア
  • コソボ
  • コロンビア
  • サウジアラビア
  • ジブラルタル
  • ジャージー島
  • ジョージア
  • スーダン
  • スイス
  • スウェーデン
  • スペイン
  • スリランカ
  • スロバキア
  • スロベニア
  • セルビア
  • タイ
  • タジキスタン
  • チェコ共和国
  • チリ
  • デンマーク
  • ドイツ
  • ドミニカ共和国
  • トルコ
  • ニュージーランド
  • ノルウェー
  • パナマ
  • パラグアイ
  • ハンガリー
  • フィリピン
  • フィンランド
  • プエルトリコ
  • ブラジル
  • フランス
  • ブルガリア
  • ベトナム
  • ベラルーシ
  • ペルー
  • ベルギー
  • ポーランド
  • ボスニア・ヘルツェゴビナ
  • ポルトガル
  • マルタ
  • マレーシア
  • メキシコ
  • モルドバ
  • モンテネグロ
  • ラトビア
  • リトアニア
  • リヒテンシュタイン
  • ルーマニア
  • ルクセンブルク
  • ロシア
  • 中国
  • 中国(マカオ)
  • 北マケドニア
  • 南アフリカ
  • 台湾
  • 日本
  • 韓国
  • 香港

具体的な国や地域については、Airaloの公式ウェブサイトに詳細が記載されているので公式ウェブサイトでプランの申し込み前に確認することが必要です。

なお、Airaloは今後、対応する国や地域を拡大する予定。

 

ばんく かなだblog

目次 1 PhoneBoxはカナダ渡航時に便利な携帯通信会社2 PhoneBoxとは3 プリペイド式SIMとは違う4 S…

 

 

 

利用料金

Airalo利用料金

国ごとに個別で申し込みするデータプラン

2023年3月3日時点で、アメリカで利用可能なデータ量毎の料金は以下の通りです。

データ量 有効期間 料金
1GB 7日間 4.50米ドル
2GB 15日間 8米ドル
3GB

 

30日間 11米ドル
5GB 30日間 16米ドル
10GB 30日間 26米ドル
20GB 30日間 42米ドル

 

 

カナダ

データ容量 期間 料金
1GB 7日 6米ドル
2GB 15日 11米ドル
3GB 30日 15米ドル
5GB 30日 18米ドル
10GB 30日 35米ドル

 

 

フランス

データ容量 期間 料金
1GB 7日 4.5米ドル
2GB 15日 7.5米ドル
3GB 30日 10米ドル
5GB 30日 14米ドル
10GB 30日 23米ドル
20GB 30日 36米ドル

 

 

Globalでつかえるプランの料金

データ 有効期間 料金
1 GB 7 日 9米ドル
3 GB 15 日 24米ドル
5 GB 30 日 35米ドル
10 GB 60 日 59米ドル
20 GB 180 日 89米ドル

ばんく かなだblog

カナダへ旅行した際に買って帰るべき、おすすめの「雑貨 厳選10選」と「雑貨を買える場所」をお教えします!定番商品から人気…

対応機種

 

Airalo eSIMに対応しているスマートフォンの一覧

【Apple】

  • iPhone 14 / 14 Plus / 14 Pro / 14 Pro Max
  • iPhone 13 / 13 Mini / 13 Pro / 13 Pro Max
  • iPhone 12 / 12 Mini / 12 Pro / 12 Pro Max
  • iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max
  • iPhone XS / XS Max / XR
  • iPhone SE (2020) / SE (2022)
  • iPad Air (3rd, 4th generation)
  • iPad Pro 11-inch (1st, 2nd, 3rd generation)
  • iPad Pro 12.9-inch (3rd, 4th, 5th generation)
  • iPad (7th, 8th, 9th generation)
  • iPad Mini (5th, 6th generation)

【Samsung】

  • Samsung Galaxy S23 / S23+ / S23 Ultra
  • Samsung Galaxy S22 5G / S22+ 5G / S22 Ultra 5G
  • Samsung Galaxy S21 5G* / S21+ 5G* / S21 Ultra 5G*
  • Samsung Galaxy S20 / S20+
  • Samsung Galaxy Z Flip / Z Flip3 5G / Z Flip4*
  • Samsung Galaxy Z Fold / Z Fold2 / Z Fold3 / Z Fold4*
  • Samsung Galaxy Note 20 / Note 20+ / Note 20 Ultra

【Google Pixel】

  • Google Pixel 7 / 7 Pro
  • Google Pixel 6 / 6a / 6 Pro
  • Google Pixel 5
  • Google Pixel 4, 4a & 4 XL
  • Google Pixel 3 & 3 XL*
  • Google Pixel 3a & 3a XL*

【その他】

  • Hammer Explorer PRO / Blade 3 / Blade 5G
  • Motorola Razr 2019 / Razr 5G
  • Huawei P40 / P40 Pro* / Mate 40 Pro
  • OnePlus 11 5G*
  • OPPO Find X3 Pro* / Find X5* / Find X5 Pro* / Reno A*
  • Sony Xperia 10 III Lite / 10 IV / 1 IV
  • Nuu Mobile X5
  • Gemini PDA 4G+Wi-Fi
  • Xiaomi 12T Pro (Global Version)
  • Fairphone 4

【Windows 10/11】

  • ACER Swift 3 / Swift 7
  • ASUS Mini Transformer T103HAF / NovaGo TP370QL / Vivobook Flip 14 TP401NA
  • DELL Latitude 9510 / 7410 / 7310 / 9410 / 7210 2-in-1
  • HP Elitebook G5 / Probook G5 / Zbook G5 / Spectre Folio 13
  • Lenovo Yoga C630 / Miix 630 / Yoga 520 / Yoga 720 convertible laptops
  • Surface Pro 9 / Go 3 / Pro X / Duo 2 / Duo
Airaloは、eSIMを利用するためのサービスを提供しています。このサービスを利用するには、まず自分が使っているスマートフォンがeSIMに対応しているかどうかを確認しましょう。
Airaloの公式サイトには、eSIMに対応しているiOSデバイスの一覧が掲載されています。
利用可能な機種には、iPhoneやiPadが含まれています。また、自分が利用しているデバイスがeSIMに対応しているかどうかを確認するための方法も説明されています。

Airaloの使い方

Airaloの使い方

【AiraloのeSIMの購入手順】

  1. Airaloの公式サイトまたはモバイルアプリからアカウントを作成する。
  2. 購入したいeSIMを選択してチェックアウトに進む。
  3. 支払い方法を選択し、支払いを完了する。
    • 支払い方法には各種クレジットカード、PayPal、Airmoneyがあります。Airmoneyは次回以降の購入に使えるAiraloの独自マネーです。

【AiraloのeSIMの追加手順】

  1. My eSIMsタブから購入したeSIMのQRコードを表示させる。
  2. 端末の設定から、モバイル通信プランを追加する。
  3. QRコードをスキャンして、eSIMの情報を端末にダウンロードする。
    • iPhoneの場合は、Airaloのモバイルアプリから直接eSIMをインストールすることもできます。

【Airaloの使い方】

  1. Airaloアプリをダウンロードし、プロフィールから言語設定を日本語に変更する。
  2. 行き先の国名を選択し、滞在期間に応じたプランを選ぶ。
  3. 決済方法を選択して、プランを購入する。
  4. 購入したeSIMをインストールするための手順に従い、QRコードをスキャンするか、SM-DP+アドレスとアクティベーションコードを手動で入力する。
  5. インストールが完了したら、モバイル通信データにアクセスして、ネットワークを選択してデータローミングをオンにする。
  6. セットアップが完了したら、自動で対応のネットワークに接続次第、モバイル通信データへのアクセスが可能になる。
    • Airaloアプリ内には、手順ガイドが用意されています。
    • QRコードでのインストールには、別のデバイスが必要になるため、手入力する方法を選ぶこともできます。

以上がAiraloのeSIMの購入と追加の手順、およびAiraloの使い方の詳細な箇条書きです。Airaloを利用して、海外旅行中のデータ通信をスムーズに行いましょう。

【関連記事】

ソルトスプリング島(Saltspringisland)観光情報

まとめ

AiraloのeSIMは便利でコスパが高いサービスです。

ただし、設定の方法に慣れる必要があります

そのため、日本国内用のデータ通信1GBを試しに使い、使用方法に慣れることも最適な方法のひとつです。

 

error: Content is protected !!