本物のチョコレートの世界へようこそ:パスカル・ル・ガックのショコラ
PASCAL LE GAC(パスカル・ル・ガック)
フランスを代表するショコラティエ、パスカル・ル・ガックのチョコレートは、その品質と創造性から高い評価を受けており、世界中の男女から愛されています。
その独特の甘さのバランスと絶妙なフレーバーは、甘さを避ける傾向にある男性からも好評で、フランス文化の象徴としても注目!
パスカル・ル・ガック ショコラティエ
パスカル・ル・ガックは、伝統的なフランスのショコラ製法を継承しながら、常に新たな試みを行い、日々進化。
その結果、2009年から2013年にかけて、フランスで権威あるショコラ愛好会(C.C.C.)より5年連続5タブレットを獲得。
さらに2014年から2015年には金賞を受賞し7年連続で最高位を受賞!
さらに、2014年度〜2018年度まで5年連続で「欠かすことのできないショコラティエ」に選ばれ、2019年には「les meilleurs des meilleurs」を受賞。
おすすめ人気商品
パスカル・ル・ガックの代表的な商品は、ボンボンショコラやマカロンなどの焼き菓子。
そのうちの一つ、「エクレールショコラ」や「タルトショコラ」は特におすすめ!。
また、彼の故郷であるブルターニュのサブレは、特に20代から30代の若い世代から注目を集め、新しいファンを獲得しています。
また、その食器は日本の洋食器メーカー「ノリタケ」とのコラボレーションで、そのオリジナルデザインがさらなる話題を呼んでいます。
ボンボンショコラ詰め合わせ 15個入
商品詳細 | 内容 |
---|---|
内容 | 15個(ビターガナッシュナチュール、塩ミルクキャラメル、シトロン、フランボワーズ、ライム、グランマルニエとオレンジピール、プラリネ グリュエと塩、メロンとポルトワイン、ラムレーズン、ジャマイカ産こしょう、プラリネ ココナッツ、カラマンシー、ヴェルヴェーヌ、パッションフルーツとスパイス、アルマニャック) |
包装 | 熨斗紙、包装対応不可 |
価格 | ¥5,400(税込) |
手提げ袋 | あり |
商品概要: パスカル・ル・ガックの豪華なボンボンショコラ詰め合わせ。
定番12種と新作3種、計15種類のチョコレートが一度に楽しめます♪
一つひとつが独自の特徴と魅力を持つこの詰め合わせは、自分へのご褒美はもちろん、大切な方への贈り物としても最適!
パスカル・ル・ガックのショコラの世界を存分に味わってみてください。
オンライン限定商品
【オンライン限定】MERCI詰め合わせ 7個入
商品詳細 | 内容 |
---|---|
内容 | 7個(ビターガナッシュナチュール、エキゾチック、ハート パッション、フランボワーズ、シトロン、スパイス、塩ミルクキャラメル) |
特定原材料等 | 28品目乳成分・大豆(一部に香りづけ程度に洋酒の使用あり) |
箱サイズ | 11.5×12.0×3.3cm |
賞味期限 | 約4週間 |
保存方法 | 冷暗所にて保存してください。 |
これら一つ一つが、フランスの職人技とパスカル・ル・ガックの創造力が結集した逸品!
日頃の感謝の気持ちを伝えるのに最適なこの詰め合わせは、あなたの大切な人への贈り物として、また自分自身へのご褒美として、最高のチョコレートを体験でいます。
これを試せば、チョコレートに対する認識が一新されることでしょう。さあ、パスカル・ル・ガックの世界へ足を踏み入れてみてください。
偶然から始まったパスカル・ル・ガックの『チョコレートの夢』
ル・ガックがショップをひらくまでの軌跡
チョコレート作りの夢が始まったのは、全くの偶然でした。パスカル・ル・ガックさんは19歳の時、ブルターニュ地方からパリに来て、お菓子作りの仕事を探し始めました。
その当時、チョコレート作りについては全く考えていませんでした。
ある日、たまたま入ったメゾン・デュ・ショコラというお店で、チョコレート作りに魅せられることになります。
「チョコレートの匂い」「チョコレート作りの雰囲気」そのすべてが彼にぴったり合っていました。
そこでル・ガックはチョコレートを学びはじめました。
その後、ル・ガックはメゾン・デュ・ショコラで働き始め、25年間で「トップクリエイティブディレクター」にまで登りつめました。その後、自分のお店をオープンしました。
パステル・ル・ガックのチョコレートの源
ル・ガックの作品は、自然や旅、彼の故郷であるブルターニュ地方からインスピレーションを得ています。
素材本来の風味を大切にし、こだわり抜かれた味わいを引き出す技術を持っています。
ル・ガックのチョコレートはシンプルで洗練されているだけでなく、「昔ながらのチョコレートの味わい」と「ル・ガックが追求した新しいフレーバー」の組み合わせを楽しめます。
ル・ガックのチョコレートづくりで使用されるすべての食材は厳選されます。たとえそれが、小規模な生産者のもであっても、ル・ガックはこだわりをもって材料に採用しています。
ル・ガックが彼のチョコレートという『作品』に対する愛情と最高品質へのこだわりは、ル・ガックのガナッシュ(チョコレートクリーム)にも表現されています。
ファッションのように、「美しく」「シンプルでありながら洗練された」本物のチョコレートを追求し、最高の美味しさを提供してくれます。
これからも、ル・ガックのチョコレートが世界中の人々に喜びとチョコレートを味わった最高の思い出をもたらすことでしょう。
そして、彼のチョコレート作りへの情熱は、これからも変わらずに続いていきます。
パスカル・ル・ガック ~花ひらくパフェ~ 期間限定(要事前予約)
¥3,300(税込)
¥3,300(税込)
パルフェフルーリー シリーズの事前予約について
美味しいデザートと心地よいひとときをお求めなら、<パルフェフルーリー シリーズ> ~花ひらくパフェ~をぜひご堪能ください。
パスカル・ル・ガック東京では人気の「パルフェフルーリー ペッシュ(ドリンク付)」と「パルフェフルーリー ショコラ(ドリンク付)」を、2日前までの事前予約にてお召し上がりいただけます。
来店される際にはお早めにご予約ください。
パルフェフルーリー ショコラについて
「パルフェフルーリー ショコラ」は、ミルクチョコレート、チョコレートの生クリーム、ダークチョコレート、チョコレートのソルベ・アイスなどを絶妙に組み合わせ、幾重にも作りこまれた芸術作品のようなデザートです。
この特別なショコラのパルフェは、チョコレート愛好者にとって絶対に見逃せない一品!
その美しいチョコレートの層には、さまざまなチョコレートのテクスチャと風味が秘められており、一口ごとに極上な味わいを堪能いただけます♪
花ひらくパフェの作者です pic.twitter.com/AWM8GTI0hX
— 眞砂翔平/まなごしょうへい ショコラティエ (@shohei_manago) November 13, 2020
経歴
1988年、和歌山県生まれ。
キャリア
「ア・キャトル」での経験を経て、「クリオロ」でスーシェフとして勤務。
溜池山王の「パスカル・ル・ガック」でシェフパティシエとして活躍。
受賞歴
2013年:Japan Cake Show 「味と技のピエスモンテ部門」金賞
2015年:Japan Belcolade Award 優勝
2016年:Japan Cake Show 「Top of Patissier」優勝
2017年:Top of Patissier in Asia ベストショコラティエ受賞
その他の活動
2020年:若手パティシエユニット「sugar」のメンバーとして『2日間限定即完売』となった六本木ヒルズパフェイベントの運営。人気パティシエとのパフェイベント、明治乳業とのクラウドファンディングに取り組んだ。
最新の事業
2021年11月、日本橋兜町にチョコレート&アイスクリームショップ「teal」をオープン。大山恵介氏と共同で、互いの個性を活かした店舗作りを実施。
店名の「teal」は日本橋兜町の『水運の歴史と鴨の羽の青緑色』から命名。
パスカル・ル・ガック 店舗(東京 赤坂)
項目 | 詳細 |
---|---|
店名 | パスカル・ル・ガック 東京(赤坂) |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2-12-13 |
電話番号 | 03-6230-9413 |
営業時間 | 平日: 11:00~19:00(ラストオーダー18:00) |
土曜日、祝日: 11:00~18:00(ラストオーダー17:00) | |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 東京メトロ千代田線 赤坂駅 2番出口徒歩5分 |
銀座線・南北線 溜池山王駅 11番出口徒歩1分 |
過去のデパート催事(現在は終了) 三越伊勢丹など
過去のパスカル・ル・ガックの百貨店催事 (バレンタインシーズン)
バレンタインシーズンには、パスカル・ル・ガックのチョコレートを購入できました。
三越伊勢丹以外にも多くの百貨店で、パスカル・ル・ガックの魅力的なチョコレートを手にできました。
催事会場一覧(三越伊勢丹など)
- 札幌丸井今井
- 新宿伊勢丹
- 銀座三越
- 西武池袋
- 横浜高島屋
- 阪急梅田
- ジェイアール京都伊勢丹
- 高松三越
- 博多岩田屋
パスカル・ル・ガックのチョコレートをオンライン通販で味わおう
パスカル・ル・ガックのチョコレートは、伝統と革新を融合した、まさにフランスの象徴とも言える存在。
その甘さのバランスと独特のフレーバーは、男女問わず多くのファンを持つ理由となっています。
チョコレートを楽しむということは、美味しさだけでなく、その背後にある文化や歴史、職人の技を感じることも含んでいます。
すべてを体験できるのが、パスカル・ル・ガックのチョコレート
赤坂に輝く『一軒家 パスカル・ル・ガック』
ここでは、作り込まれた「極上チョコレート」があなたを待っています。
もし赤坂の店舗に訪れることがむずかしい場合でも、インターネット通販で、パスカル・ル・ガック至極の逸品をあなたの元へと届けられます♪
「自分へのちょっとしたご褒美」に、「特別な誕生日の贈り物」「ロマンチックなバレンタインデー、ホワイトデーのサプライズ」に。
いつもとは一味違う、本物のチョコレートの贅沢な味わいを、大切な人と共に味わってみませんか?
新しい感動と発見の扉が、今、あなたの前に開かれています!
\12,000円以上の購入で送料無料/
パスカル・ル・ガック公式HP